名古屋製作所/ソフトウェア開発(組込み/アプリ)
NC製品に搭載する画面ソフトウェアの開発業務【産業メカトロニクス製作所】
職務内容 |
●採用背景 21年夏に三菱NCのM800Vシリーズを新たに市場投入した状況。 このM800Vシリーズの拡販強化の為の開発にあたり、NC画面/API(NC-画面間)のソフトウェア設計者の人員強化が必要な為。 ●業務内容 ・M800Vシリーズを中心とした三菱NCのNC画面/API(NC-画面間)のソフトウェア開発。 ・NC制御・NC画面と連携するアプリケーションの開発 ●業務の魅力 ・NCは、工作機械を制御する為のコントローラで、モーション制御・シーケンス制御・フィールドネットワークなど、多種多様な制御を行っている高度な技術を有する制御装置です。このNCの、ユーザとのインターフェースとなる画面開発に関わることは、ユーザにNCの魅力を印象付ける重要な枠割の開発に携わることになります。 ・NC事業は、グローバルに展開されており、世界中のユーザに使っていただける製品の開発に携わることになります。 ●キャリアステップイメージ ・NCの画面関連ソフトウェア開発業務を通して、NC画面に関わるソフトウェアの開発技術及び、製品知識を身に着けていただきます。 ・その後は、NCの画面ソフトウェア開発のチームリーダとしてご活躍いただきます。その中で、機能開発リーダから、新機種開発リーダへとステップアップしていただきます。 ・NCと連携するアプリケーション開発技術力がある場合は、NCと連携するアプリケーション開発リーダとして活躍することも選択肢の一つとなります。 |
---|---|
登録資格 |
●必須の経験 ・技術者として、C言語によるプログラミング業務の経験がある方。 ・技術者として、C++言語によるプログラミング業務の経験がある方。 ・技術者として、Windows上で動作するソフトウェアの開発業務の経験がある方。 ・業務に対し前向き取組み、業務に必要な知識を積極的に学ぶ姿勢のある方。 ●歓迎要件 ・Windows上で動作するアプリケーション開発経験のある方 ・API開発、ドライバーソフトウェア開発経験のある方 ・IOSやAndoroid上で動作するアプリケーション開発の経験のある方 ・工作機械に関わるソフトウェア開発業務の経験のある方 |
待遇 |
【勤務条件】 ■雇用形態:正社員 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無) ■賃金形態:月給制 ■月給:23万円〜 ■想定年収:400万円 〜1,100万円(経験・役割等による) ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:家族手当(配偶者0.9万円/子1.4万円)、通勤手当(会社規定に基づく)、カフェテリアプラン(8.3万円分)、外勤手当、など 【就業時間】 ■就業時間:8:30〜17:00 ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■フレックスタイム制:有 ■コアタイム:10:30〜14:15 【休日】 ■年間休日:125日(2020年度実績) ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日〜25日 ※入社時より付与。日数は入社日により変動(4〜20日) ■その他:チャージ休暇2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年) 【その他】 ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など |
勤務地 |
■産業メカトロニクス製作所(愛知県名古屋市)各線「大曽根」駅から徒歩6分 ※将来的に国内外への転勤の可能性があります。 |