名古屋製作所/その他技術系
サーボモータの品質保証業務【名古屋製作所】
職務内容 |
●採用背景 サーボモータの規模拡大に伴い、製造工程内の品質管理業務に対する人員増強が必要なため募集いたします。 ●業務内容 サーボモータの品質保証業務全般 ●業務の魅力 ・製品(サーボモータ)は自社内の工場で生産しており、現場で改善状況を確認できるため、自分の成果を直接感じることができます。 ・製品全般の品質業務を通じて、QC手法、検査、測定方法など幅広い知識やスキルを習得することができます。 ・設計・製造部門等とのコミュニケーションを通じて、三菱電機のものづくりの技術を学ぶ機会があります。 ●キャリアステップイメージ 入社2〜3年は当社の製造工程内の不良調査、機械部品検査、部品メーカ監査等に従事頂き、基本的な品証業務と製品知識を習熟いただきます。 その後は品質改善業務の中核を担う担当者として活躍頂き、将来は業務全般のリーダとしての役割を期待します。 |
---|---|
登録資格 |
●必須の経験 ・電気/機械工学の知識 ・品質工学に関する知識 |
待遇 |
【勤務条件】 ■雇用形態:正社員 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無) ■賃金形態:月給制 ■月給:23万円〜 ■想定年収:400万円 〜1,100万円(経験・役割等による) ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:家族手当(配偶者0.9万円/子1.4万円)、通勤手当(会社規定に基づく)、カフェテリアプラン(8.3万円分)、外勤手当、など 【就業時間】 ■就業時間:8:30〜17:00 ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■フレックスタイム制:有 ■コアタイム:10:30〜14:15 【休日】 ■年間休日:124日(2022年度) ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日〜25日 ※入社時より付与。日数は入社日により変動(4〜20日) ■その他:チャージ休暇2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年) 【その他】 ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など |
勤務地 |
■名古屋製作所(愛知県名古屋市)各線「大曽根」駅から徒歩6分 ※将来的に国内外への転勤の可能性があります。 |