鎌倉製作所/技術系職種
●【神奈川/WEB面接可】工場インフラに係る新規導入・更新等の企画業務【鎌倉製作所】
職務内容 |
●採用背景 鎌倉製作所の生産規模拡大に合わせ、新しい工場の建設を計画しています。また、従業員が働く既存の建物や建物内の事務所、製造・試験現場など、新たな整備計画や老朽化更新計画業務が増加していることから、工場建設を含めた工場インフラに係る企画業務ができる方を募集しています。従業員に最適なファシティ環境を企画することに興味があり、企画内容を工事施工業者に橋渡しすることが出来る行動力・実行力のある仲間を募集します。 ●組織ミッション ●鎌倉製作所 防衛事業、宇宙事業、交通管制機器、車載用ミリ波レーダー機器などの設計、生産、保守対応 ●製造管理部 工場内の物理インフラ整備、JIT改善などの業務改善活動、ITインフラ整備、ITシステム企画・開発・保守、製造・試験の自動化設備設計、開発、導入、工場内スキル教育、工作技術、契約、知財、技術情報管理など ●製造企画課 工場内の物理インフラ整備の企画業務 ●業務内容 鎌倉製作所が利用している鎌倉地区を主として、分工場である神奈川県・相模原地区、福島県・郡山地区の工場インフラの整備や設備導入など、従業員が働く環境をデザインし、工場インフラとしての整備計画を企画する仕事です。自分たちが利用する建物の建築企画業務にも携わることができます。製作所の投資計画の全体とりまとめや省エネ対策、地域共生活動、生物多様性保全活動など環境推進も行う部門に所属していただきます。 ≪具体的には≫ 工場・事務所のレイアウトや製造・試験現場の建物、照明、空調、什器などの従業員が働くための工場インフラ関連の新規導入や更新計画を企画し、対象となる利用部門と調整を行い、調整完了後には自ら企画したプランを工事施工業者へ依頼し、実行管理する業務となります。 会社の定める業務(※) (※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。 ●使用ツール/資格等 特に特別な資格は必要ありませんが、Excel、Word、PowerPoint等を業務で利用できるスキルがあること。CADツール(JwCAD、BricsCAD)を利用できるスキルがあればなお望ましいです。 ●業務のやりがい、魅力 高度な技術の結晶である製品群の生産に携わる従業員が快適に仕事ができる環境を企画するスタッフ業務であり、行った仕事に対する声が直接聞けるとともに、自ら企画したものが身近に具体的な形になり達成感を味わうことができる業務。 ●職場環境 ・平均残業時間:15時間/月 ・テレワーク頻度:1〜2日/週程度 ●想定されるキャリアパス 工場インフラ整備計画のプロジェクトリーダーとして複数の案件を経験し、能力次第でグループリーダーから管理職へ昇進。 |
---|---|
登録資格 |
●必須の経験 工場インフラ整備関連の企画業務に携わった経験のある方 ●求める人物像 ・社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら、円滑に調整を進めていくことができる人。 ・自らの業務に責任感を持って、最後までやり遂げられる人。 ・積極的に物事にチャレンジできる人。 |
待遇 |
【勤務条件】 ■雇用形態:正社員 ■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無) ■賃金形態:月給制 ■月給:26万円〜 ■想定年収:450万円 〜 1,100万円(経験・役割等による) ■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。) ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■退職金:有 ■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、昼食(工場給食)補助など 【就業時間】 ■就業時間:8:45〜17:15 ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■休憩時間:12:15〜13:00(所定)、8:30〜8:45/17:15〜17:30(残業時) ■フレックスタイム制:適用 ■コアタイム:10:15〜14:45 【休日】 ■年間休日:129日(2021年度) ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) ■年次有給休暇:20日〜25日 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4〜20日)。 ■その他:特別休暇2〜4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休・育休制度あり ■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など |
勤務地 |
鎌倉製作所(神奈川県鎌倉市上町屋325) 敷地内禁煙 【変更の範囲】 会社の定める場所(※) (※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、 リモートワークを行う場所(自宅等)を含む。 |