IT: Project Manager / Business Analyst
Project Manager / Business Analyst for Compliance
Vice President
|
職務内容 Job Description
|
1) Job/Group Overview:
野村グループは、グローバル金融サービス・グループとして、世界約30の国や地域にネットワークを有しています。日本のインフォメーション・テクノロジー部門は、25以上の国籍のメンバーが在籍する多様な環境であり、日本のリテール・ウェルスマネジメントビジネス、グローバルホールセール(グローバルマーケッツとインベストメントバンキング)において、テクニカルサポート、アプリケーション開発、システム変更などの業務に従事しています。野村グループは、充実した福利厚生、トレーニングやスキルアップの機会を提供し、ダイバーシティー、エクイティとインクルージョンの推進、従業員の健康とウェルビーイングを重視しています。
当課は野村證券および野村ホールディングス各社のコーポレート部門のうち、法務・コンプライアンス部門および人事部門の社内業務システムを担当しております。業務部門と協業しシステムのみならずあたらしい業務のデザインを検討しながら具現化していく職務となります。また、対応システムの多くは内製システムであり、パブリッククラウド、プライベートクラウド上で稼働しています。IT組織全体としてDevOps、Agileへの取り組みも活発です。複雑化・高度化が進む金融規制にスピード感をもって対応するため、引き続きシステムの内製高度化を推進していく予定です。
本募集では、コンプライアンスのAML/CFTの領域のプロジェクトマネジャを募集します。内製開発の日本国内プロジェクトおよびホールセール顧客モニタリングのグローバルシステムへの統合企画・導入も所管範囲となります。なお、本ポジションは数年後にコアコーポレート課全体をリードいただける方を想定しています。国内・海外の幅広いステークホルダー(法務・コンプライアンス・IT)と目指すストーリーを合意し実現する実行力とチームメンバーの成長を一番に考えチームとしての成果を追求する姿勢を持つ方に応募いただきたいと考えています。 |
|
2) Responsibilities:
コンプライアンス部門プラットフォームの機能拡張・改修案件担当チームにおいてPMをご担当いただきます。 |
- システムを企画し、予算案を策定しマネジメントの承認を得る
- 日々金融機関のコンプライアンス部門に求められる制度改正や当局のガイドライン等をキャッチアップし業務部門と並走しながら的確なシステム対応を計画し導入できる
- 都度発生する要件に対して柔軟に計画を練り直しチームマネジメントすることができる
- ユーザ部門に要件ヒアリングを行い、システム開発のための具体的な要件を把握する
- 日々発生するインシデントへの対応を行い、システムの正常稼働を維持する
- 全社のデジタル、IT戦略への適合性を評価し的確な対応計画を策定する
- ベンダー管理、システム品質管理を統括する
|
|
登録資格 Requirements
|
Requirements: |
必須要件: |
- 金融機関(銀行・証券会社)におけるシステムプロジェクトPM経験(3億円規模以上)
- WEB系、オープン系システム開発経験(Java、.NETなど)
- 金融商品知識(株・債券・上場デリバティブ・OTCデリバティブ・FX)
- ビジネスレベルの日本語力
- チームマネジメント、部下のエンゲージメント管理
|
あれば尚可: |
- 銀行実務知識
- 基礎的な英語力(TOEIC600点程度 海外のメンバーとコミュニケーションを取る機会がある為。 )
- アプリケーション開発手法に関する知識と経験(Agile開発のプロジェクト経験尚可)
- 最新技術動向に対する知識・理解
|
Any other special comments if any: |
- 高いコンプライアンス意識(機密性が高いデータを取り扱うため)
- Web会議、電話での英語対応ができると担当できる領域の幅が広がります、積極的に英語力を上げていく意識が高い方が望ましいと考えています。
|
|
勤務地 Location
|
豊洲
|