リスク・マネジメント Risk Management
【リスク・マネジメント部】カウンタパーティー・リスク・エクスポージャ管理
Associate / Senior Associate / Vice President
|
職務内容 Job Description
|
部の紹介、概要:
野村ホールディングスは日本をベースとしてグローバルに展開する金融機関で、野村グループの持ち株会社です。インベストメント・バンキング、グローバル・マーケッツ、アセット・マネジメント、ウェルス・マネジメント等のビジネスを行っています。
リスク・マネジメント部は、株主リターンの向上、資本利益率の最大化を図りながら、十分な資本を維持するために、リスクの観点からビジネスに牽制をかけ、シニア・マネジメントに対し助言を行う役割を担っています。主に市場リスク、信用リスク、オペレーショナル・リスクを管理しており、リスク管理に関連した規制当局対応も行っています。
クレジット・リスク管理課は、リスク・マネジメント部において信用リスクの管理を担当しており、取引先と行うデリバティブ取引やレバレッジド・ファイナンス等様々なファイナンシング取引に関する取引先の与信リスク(カウンターパーティ・リスク)を管理しています。
野村ホールディングスはグローバルの主要地域にクレジット・リスク機能を有しており、東京のクレジット・リスク管理課は日本地域における信用リスク管理を行っていますが、一方で規制当局対応をはじめ、グローバルハブとして重要な機能を有しています。 |
|
担当業務、責務: |
- 顧客とのデリバティブ取引等から生じるエクスポージャーのモニタリング、及びエクスポージャーの変動要因について調査・レポーティング
- 顧客と新規にデリバティブ取引等を行う前のPre-Trade分析(適切な担保水準、エクスポージャーやストレスなどクレジット・リスク・メトリクスの計測)
- カウンタパーティー・クレジット・リスクの集中度及び担保等の流動性についてのモニタリング(海外のクレジット・リスク及びマーケット・リスクチームに加え、関連フロント・オフィスとも連携し、必要に応じシニア・マネジメントへのエスカレーション)
- クレジット・リスク管理のエクスポージャー計測プロセスの自動化/標準化への取り組み
- 規制対応プロジェクトや更なるリスク管理強化のためのグローバルなリスク・マネジメント部横断的なプロジェクト等への参画
|
|
登録資格 Requirements
|
求める要件: |
- リスク管理やフロント部署における金融商品のリスク分析の経験(5年程度以上)
- デリバティブを含む金融商品、クレジット・リスク・メトリクスに関する知識
- ITスキル、プログラミング能力(VBA/Pythonが理想)
- 海外とのコミュニケーションが発生するため、一定程度の英語力
- 問題解決能力、学習意欲および細部への注意力
- コミュニケーション能力・チームワーク
- 課や部及び(グローバル含む)社内の多くの部署と円滑なコミュニケーションを取り、協調しながら業務を遂行できる能力
|
|
望ましい要件: |
- 定量的な分野で修士または博士取得
- クレジット・リスクに関するリスク計測実務経験
- バーゼルIIIなどの規制に関する知識
|
|
勤務地 Location
|
大手町
|